【2024年版】看護師転職サイトおすすめ5選を人気の10サイトから比較!

本サイトはプロモーションが含まれます。

2024年最新データより、厳選したおすすめの看護師転職サイト5選を詳しくご紹介します。人気の看護師転職サイト10個から3つの基本項目を基に比較して解説しています。

これから転職活動を行う方の手助けになれば幸いです。

人気の看護師転職サイト10個を3つの基本項目で比較!

特徴 公開求人数 雇用形態
1.看護roo!転職

  • エージェント型
  • 転職サポートブックがもらえる
  • 職場環境に関する詳しい話が聞ける
13.5万件以上
  • 常勤
  • パート
  • 契約社員
2.レバウェル看護

  • エージェント型
  • LINEメインでやり取りできる
  • アドバイザーのサポートが手厚い
15万件以上
  • 常勤(夜勤あり)
  • 日勤常勤
  • 夜勤専従常勤
  • 夜勤専従パート
  • 非常勤
3.ジョブメドレー

  • 直接応募型
  • 電話連絡がない
  • スカウト機能がある
  • 勤続支援金がある
4万件以上
  • 正職員
  • 契約社員
  • パート・アルバイト
  • 業務委託
4.ナース人材バンク

  • エージェント型
  • オリコンランキング総合1位
  • 年間利用者数10万人以上
1.9万件弱
  • 常勤(日勤のみ・夜勤あり・夜勤のみ)
  • 非常勤
5.看護師ワーカー

  • エージェント型
  • 直接応募もできる
  • スカウト機能がある
3万件以上
  • 正職員
  • 契約社員
  • パート・アルバイト
  • 応援
  • 派遣
6.ナースではたらこ

  • エージェント型
  • 逆指名ができる
  • 「はたらこねっと」「バイトル」の会社が運営
9.5万件以上
  • 常勤
  • 契約社員
  • 非常勤
7.MCナースネット

  • エージェント型
  • 常勤、非常勤転職から単発やスポットまで全ての雇用形態を扱っている
  • 医師が作った求人サイト
2万件以上
  • 常勤
  • 非常勤
  • 派遣
  • 単発、スポット
8.ジョブデポ看護師

  • エージェント型
  • アドバイザーの対応が早い
13万件弱
  • 常勤
  • 日勤常勤
  • パート・アルバイト
  • 夜勤専従
9.ナースジョブ

  • エージェント型
  • 非公開求人が全体の約7割を占める
3万件以上
  • 常勤(正社員)
  • 非常勤(パート)
  • 短期
  • 単発
  • 派遣
10.とうきょうナースステーション

  • エージェント型
  • 東京エリア(一都三県)専門
  • 病院団体が運営の転職サービス
  • 常勤
  • パート

(2024年4月現在)

  • エージェント型・・・専門のキャリアアドバイザー(エージェント)が求職者と事業所をマッチングさせる形式
  • 直接応募型・・・求人情報を閲覧し、自分で応募する形式
  • スカウト型・・・事業所側が求職者にアプローチ(スカウト)してくる形式

 

【2024年最新版】看護師転職サイトおすすめ5選を厳選してご紹介!

それでは、2024年最新のおすすめの看護師転職サイトを5コ厳選して紹介していきます。それぞれに特徴があるので、自身の状況や希望に合うものを選ぶと良いでしょう。

1.看護roo!(カンゴルー)転職

看護師の転職なら看護roo!

サイト名 看護roo!転職
運営会社 株式会社クイック
登録料・利用料 0円
対象拠点 全国各地
公式ページ https://919.resistance1.com/clk.php?sid=1601&iid=31

 

「看護roo!転職」は看護師に特化した転職サイトで、支援実績は10年以上・累計利用者数は50万人以上です。「2024年 オリコン顧客満足度®調査 看護師転職ランキング」では、「利用のしやすさ」で第2位、「担当者の対応」で第3位を獲得しています。

登録することでキャリアパートナーのサポートを無料で受ける事ができます。キャリアパートナーは私たちに代わって、求人探しや面接の設定、条件交渉などを行なってくれます。また、履歴書添削や面接対策などの指導を受ける事ができます。

また、登録時に「はじめての転職サポートブック」が無料でもらえるので、初めて転職を考える人でも安心して活動する事ができます。

どれを選べばいいか迷った方は、看護roo!転職を選べば間違いないでしょう♪

\無料で簡単に登録できる/

看護roo!転職公式サイトはこちら >

 

悪い~中立な口コミ

 

看護roo!転職の悪い評判から中立な口コミをピックアップしました。転職サイトという性質上仕方ないのかもしれませんが、担当者からの連絡が多いため、転職を急いでいない人や自分のペースで活動をしたい人にはストレスと感じる事があります。また、担当するキャリパートナーによって対応の評価は分かれるかもしれません。

良い口コミ

 

 

看護roo!転職の良い口コミを3つピックアップしてみました。キャリアパートナーのサポートが良かったという口コミが多くありました。登録時に無料でもらえるサポートブックも評判のようです。その他にも、他サイトと比べて非公開求人が多かったという口コミもありました。

看護roo!転職は、手間と時間がかかる作業を代行してやって貰えたり、相談しながら転職先を探すことができるので、初めて転職する人も、忙しく時間がない中転職したい人も、安心して効率よく転職活動ができます。

\当サイト最もおすすめ/

看護roo!転職公式サイトはこちら >

>>看護roo!転職の口コミをもっと見る

 

 

2.レバウェル看護(旧 看護のお仕事)

レバウェル看護

サイト名 レバウェル看護
運営会社 レバレジーズメディカルケア株式会社
登録料・利用料 0円
対象拠点 全国各地
公式ページ https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100g3k400nr43

「レバウェル看護」は公開求人数が最も多く、その他条件の良い非公開求人も多く扱っています。累計年間登録数は業界最大級の11万人以上。キャリアコンサルタントとLINEでやり取りする事ができ、求人先との条件交渉や履歴書添削・面接指導など手厚いサポートを受ける事ができます。各地域で専任のコンサルタントがいるので、求人票だけではわかりかねる職場の雰囲気などの情報ももらう事ができます。

\登録すると無料でサポートが受けられる/

レバウェル看護公式ページはこちら >

 

悪い~中立な口コミ

 

レバウェル看護の悪い評判をピックアップしました。転職サイトという性質上、電話連絡が多いというのが難点です。しっかり希望を伝えることでLINEやメールメインでやり取りする事ができます。また、担当になるキャリアコンサルタントによって評価が変わることも伺えます。

良い口コミ

 

 

レバウェル看護の良い口コミを3つピックアップしてみました。キャリアコンサルタントに要望を伝えたので対応が良かったという声や、電話をするにしても配慮があって良かったという声がありました。LINEでやり取りができるので、自分の都合が良いスキマ時間に求人チェックや気軽に相談ができるのは良い点です。また、求人数が豊富なので、他では見つからなかった希望に合う転職先候補が見つかったという口コミもありました。

豊富な求人から転職先を選びたい人、LINEでやりとりしつつキャリアコンサルタントの手厚いサポートを受けたい人はレバウェル看護に登録することをおすすめします。

レバウェル看護公式ページはこちら >

>>レバウェル看護の口コミをもっと見る

 

3.ジョブメドレー

看護求人 JobMedley

サイト名 ジョブメドレー
運営会社 株式会社メドレー
登録料・利用料 0円
対象拠点 北海道〜沖縄まで全国各地
公式ページ https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100mphx00nr43

 

「ジョブメドレー」は直接応募型の転職サイトで、エージェントを介さず自分で求人に応募し、ジョブメドレーのサイト内で求人先(事業所)の担当者と直接やりとりする事ができます。スカウト機能を利用すると、事業所側からスカウトメールを頂けるので転職先の選択肢が広がります。条件を満たすともらう事ができる、勤続支援金制度があるのも特徴です。

 

ジョブメドレー公式サイトはこちら >

 

悪い~中立な口コミ

 

ジョブメドレーの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。正直、悪い口コミはあまりありませんでした。担当アドバイザーが付かないというジョブメドレーの特性上、サポートが少ないという点は否めません。

良い口コミ

 

 

ジョブメドレーの良い口コミを3つピックアップしてみました。直接応募型なので自分で直接事業所とやり取りができる点や、スカウト機能が良いという口コミが多くありました。エージェントから電話がかかってくる事がない点も、煩わしく思う人には大きなメリットです。

サイトからの頻回な電話は面倒!急かされたりするのは嫌!自分のペースで転職活動をしたい!という人は、断然ジョブメドレーがおすすめです。

\サイトからのしつこい電話一切なし/

 

>>ジョブメドレーの口コミをもっと見る

 

4.ナース人材バンク

サイト名 ナース人材バンク
運営会社 株式会社エス・エム・エス
登録料・利用料 0円
対象拠点 北海道〜沖縄、離島まで全国各地
ホームページ https://www.nursejinzaibank.com/

 

「ナース人材バンク」は「ナース専科」の会社が運営している看護師に特化した転職サイトです。「2024年 オリコン顧客満足度®調査 看護師転職ランキング」では、「利用のしやすさ」「担当者の対応」、「総合ランキング」において第1位を獲得しています。年間利用者数は10万人以上に上ります。地方の転職にも強く、地域専任のキャリアパートナーが、各施設の詳しい情報を収集して提供しています。

 

ナース人材バンク公式ページはこちら >

 

悪い~中立な口コミ

 

ナース人材バンクの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。キャリアパートナーの対応や連絡の頻度に関するものが多く伺えました。

良い口コミ

 

 

ナース人材バンクの良い口コミを3つピックアップしてみました。キャリアパートナーのサポートは好評を得ています。LINEでやり取りできれば、煩わしさも軽減しますね。

 

ナース人材バンク公式ページはこちら >

>>ナース人材バンクの口コミをもっと見る

 

5.看護師ワーカー(旧医療ワーカー)

看護師ワーカー

サイト名 看護師ワーカー(旧 医療ワーカー)
運営会社 株式会社トライトキャリア
登録料・利用料 0円
対象拠点 北海道〜沖縄まで全国各地
ホームページ https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100ivfb00nr43

「看護師ワーカー」は、「2024年 オリコン顧客満足度®調査 看護師転職ランキング」では、「紹介求人の豊富さ」において第1位を獲得しています。非公開求人や独占求人など、他の転職サイトでは見つからない求人も多く扱っています。応援ナースや派遣の仕事もあります。看護師ワーカーでは、自分の希望に合った求人をキャリアアドバイザーから紹介してもらったり、事業所(求人側)からスカウトを受けることで見つけることができます。これまでおよそ10万人の方が看護師ワーカーを利用して転職しています。

\豊富な求人から自分にぴったりの職場を見つける/

看護師ワーカー公式ページはこちら >

 

悪い~中立な口コミ

 

看護師ワーカーの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。転職サイトではよくあることですが、アドバイザーからの頻回な電話連絡は転職を急いでいない人にはストレスとなるかもしれません。また、エージェントから聞いてた話と実際が違ったということもあるので、重視する条件は事前にしっかりと確認することが必要です。

良い口コミ

 

 

看護師ワーカーの良い口コミを3つピックアップしてみました。キャリアアドバイザーのサポートが良かったという口コミが多くありました。求人との間に入って条件交渉をしてもらえるのはメリットの一つです。

 

看護師ワーカー公式ページはこちら >

>>看護師ワーカーの口コミをもっと見る

 

失敗しない転職をするには「転職サイトは複数登録する」のがおすすめ!その3つの理由とは?

厳選した5コのおすすめ看護師転職サイトをご紹介してきました。どこも利用者が多く、実績があるサイトばかりです。正直どこが良いのか迷ってしまった方も多いと思います。

失敗しない転職をするには、転職サイトを一つに絞るのではなく、複数利用する事が最もおすすめです。

  1. 扱っている求人や情報が違う
  2. 担当者に当たり外れがある
  3. 複数のサイトを比較することで見る目が養われる

以上のことから、当サイトでは複数の転職サイトに登録して、最終的に感触が良いところを利用して転職することをおすすめします。(転職サイトに複数登録する事は悪いことではありません)

アドバイザーのサポートが欲しい方はエージェント型の転職サイトを、しつこい電話が嫌・自分のペースで行いたいという方は直接応募型のジョブメドレーがおすすめです。タイプの違う転職サイトを選んで登録するのも良いでしょう。

「自分が求める求人があるか」「良いアドバイザーに出会えるかが」が、良い転職ができるかにかかっています。何社か登録して、比較しながら良い転職先を選ぶことをおすすめします。

 

\サポートが手厚いエージェント型転職サイト/

看護roo!転職はこちら

レバウェル看護はこちら

\電話なし・自分のペースでできる/

 

タイトルとURLをコピーしました