コメディカルドットコムの口コミ評判は?メリット・デメリットを徹底解説

転職サイト
本サイトはプロモーションが含まれます。

この記事では「コメディカルドットコム」の口コミや評判より、コメディカルドットコムを利用するメリット・デメリットを解説します。自分のペースで転職活動をしたい人・エージェントからのしつこい電話が煩わしい人にはコメディカルドットコムのような「直接応募型」の転職サイトがおすすめです。

あなたの転職サイト選びの参考になれば幸いです。

 

\今すぐコメディカルドットコムをチェックしたい方はこちら/

 

コメディカルドットコムの基本情報

まずは、コメディカルドットコムとはどんなサービスなのか、その概要と特徴をお伝えします。

コメディカルドットコムは、「医療・福祉業界」に特化した求人サイトです。看護職の他、薬剤師や放射線技師、検査技師などの医療技術職、理学療法士などのリハビリ職、ケアマネや介護福祉士などの介護・福祉職など幅広い職種の転職を支援しています。看護職の求人検索では、看護師・准看護師・保健師・助産師・看護助手と職種資格を選択して求人を探す事ができます。

サイト名 コメディカルドットコム
運営会社 セカンドラボ株式会社 2ndLabo, Inc.
登録料・利用料 0円
対象拠点 北海道〜沖縄まで全国各地
公式ページ https://www.co-medical.com/

 

コメディカルドットコムの特徴

コメディカルドットコムの特徴となる、他転職サイトとの違いをご紹介します。

直接応募型

コメディカルドットコムは直接応募型の求人サイトです。他の転職サイトではエージェントを介して求人情報を得ることが多いですが、コメディカルドットコムではユーザー自身が直接求人情報を探し、応募することができます。これにより、ユーザーは自分のペースで転職活動を進めることが可能です。また、コメディカルドットコムのサイト内で求人先(事業所)の担当者と直接やりとりを行うことができます。

 

スカウト機能

コメディカルドットコムで無料会員登録を行い、プロフィールを登録しておくだけで、事業所からスカウトが来る機能があります。スカウト経由での内定率は2.3倍とされています。興味がない場合はお断りして問題ありません。

スカウト時に人事担当者が閲覧可能な情報は
・職種資格
・年齢
・住所(都道府県名および市区町村名)
・勤務条件、スキル(入力済みの場合のみ)
・職歴の概要(勤務先名は非公開)
のみです。個人が特定されるような情報は開示されません。

 

就業応援制度がある

就業応援制度とは、コメディカルドットコムを使って応募・入職し60日以上勤務した人に、応援金が支給される制度です。最大50,000円が支給されます。制度を利用するには入職決定後に申請を行う必要があります。

 

コメディカルドットコムの口コミを集めました!

コメディカルドットコムのサービスの概要と特徴をお伝えしましたが、実際に利用した看護師の口コミはどうなっているのでしょうか?ネット上から厳選してまとめてみました。

直接電話が来ることがないので、わずらわしさがありません。初めて利用しましたが、安心できたので、友人にも勧めました。 (看護師 49歳女性 北海道)

直接応募型なので、応募から面接までがスムーズだった。他の転職サイトは、キャリアの情報提供や日程調整などを、転職サイトの担当者を介して行う必要があるので、その時間や手間が省けていいなと感じた。また、担当者がついてしまうと、他の施設の面接を勧められたりすることもあり、断ることもまた手間だと感じていたので、そういったことがない点も良いなと感じた。就業支援金を受け取れるのも良い。 (看護師 30歳女性 埼玉県)

LINEのように企業と連絡が取れるところがメールと違ってやりやすかった。テンプレートがあるのもビジネスメールに慣れていないので助かった。 (看護師 34歳女性 千葉県)

他の転職サイトとは違い、自分で転職を進められるのでとてもよかった。無理な面接を勧められたりすることもなかったので自分のペースで転職活動できた。 (助産師 26歳女性 千葉県)

スカウト制があり、自身で検索していない企業や病院の情報を知ることが出来、選択肢が拡がって良かったです。 (看護師 34歳男性 福岡県)

(引用:コメディカルドットコム)

コメディカルドットコムの口コミまとめ

  • スカウト機能でオファーが貰えたことが良かったという人が多くいました。
  • 直接事業所とやりとりができるので、スムーズに話が進むという声があります。
  • 転職サイトにありがちな、頻回な電話ががないことが良いと答える人が多くいました。

 

コメディカルドットコムのデメリット

コメディカルドットコムのデメリットは以下のことが挙げれれます。

転職サポートが薄い

コメディカルドットコムでは通常の転職サイトであるような、専任のアドバイザー(エージェント)が付きません。そのため、アドバイザーと電話での面談や履歴書の添削・面接対策などの直接的なサポートがありません。求人先との面接日程の調整や就労に関する条件交渉なども自分で行う必要があります。

事業所と直接交渉するシステムの転職サイトはサポートがほぼありません。基本的には自分で進めていく形となります。自分のペースで転職活動を行いたい方には良いですが、自分で行うことが難しい方・しっかりとサポートを受けたい方には物足りないと感じるかもしれません。

 

交渉がしずらい

ジョブメドレーではエージェントが求人先(事業所)との間に立つわけではないため、年収などの条件交渉も自分で行わなければいけません。直接は言いづらい、聞きづらい…と感じる人には難しいかもしれません。そういった方は可能な限り条件交渉をしなくて良いように、求人選びの段階で条件をしっかり吟味する必要があります。

 

コメディカルドットコムを利用するメリット

コメディカルドットコムの特徴や口コミから分析した、評判のポイントや利用するメリットについてお伝えします。

自分のペースで転職活動ができる

コメディカルドットコムでは求人探しや応募、求人先とのやりとり、面談の日時調整など全て自分で行えます。LINEやメールでやり取りができるため、自分の空いた時間に気軽にチェックする事ができます。また、通常の転職サイトであるようなエージェントからの煩わしい電話連絡はありません。自分の意にそぐわない求人を勧められたり焦らされたりする事がないので、自分のペースで転職活動を行いたい方にはおすすめです。

 

スムーズな転職活動

コメディカルドットコムでは、エージェントを介さずに直接求人先の人事担当者とやり取りができるので、面接の段取りや問合せなど話をスムーズに進めることができます。

 

スカウト機能で自分にマッチした求人からお誘いが来る

コメディカルドットコムには、事業所からスカウトが来る機能があります。これにより、ユーザーは自分から求人を探す手間を省くことができます。登録内容を見た上で求人先からスカウトが来るので、内定率が高いという利点もあります。また、スカウトを貰えた事が自信となったり、自分では探せていなかった求人と出会えたり、視野を広げて検討することができます。

 

便利な機能

コメディカルドットコムでは、個人に専任のアドバイザーが付かないため直接的なサポートを受ける事はできませんが、メッセージ機能・転職マニュアル・マッチングチャート機能など、エージェントなしでもスムーズな転職活動が可能になる便利な機能があります。

 

就業応援金を受け取ることができる

コメディカルドットコム経由で入職し60日以上継続して勤務すると、就業応援金を受け取ることができます。就職に伴う転居にかかった出費をまかなったり、研修参加や資格取得のための資金として活かす事ができます。

 

コメディカルドットコムをおすすめしない人

  • サポートをしっかり受けたい人
  • 自分の希望や意思をうまく伝えられない人
  • メールより電話連絡を好む人

コメディカルドットコムをおすすめする人

  • 自分のペースで転職先を探したい人
  • 履歴書添削や面談対策などの直接的なサポートがなくても問題ない人
  • エージェントからのしつこい連絡や催促が嫌な人
\無料でカンタン登録/

 

コメディカルドットコムの登録方法とサービスの流れ

コメディカルドットコムのサービス内容と流れは、以下のようになっています。

まずは無料の会員登録を行います。LINEで会員登録する事もできます。

>> 会員登録はこちら

質問に沿って基本情報を登録していきます。

名前、性別、生年月日、職種資格、住所、携帯電話番号、メール、パスワード

これで登録完了です!(1分でできます)

その後、マイページ登録をしておくと希望に沿ったスカウトが届きやすくなります。

自分で検索したり頂いたスカウトの中から気になる求人が見つかったら、、、

選考プロセス

  1. コメディカルドットコムの応募フォームより応募する
  2. 採用担当者より面接日程の調整などの連絡がくる
  3. 面接
  4. 採用連絡
  5. 入職手続きを進めつつ、就労応援制度の申請
\無料でカンタン登録/

 

コメディカルドットコム よくある質問 Q&A

コメディカルドットコムの利用を迷う際によくある質問をまとめました。

現在在職中でも登録できるか?

登録できます。現在の勤務先に転職活動が知られることもありません。在職中から転職活動をすることができますし、情報収集だけでも利用することができます。

今すぐ転職を考えているわけではないが登録して良いか?

大丈夫です。上記したように、情報収集だけでも利用することができます。

就労応援金はどうやって貰えるのか?

就労応援制度を利用するには、マイページの「就業応援制度申請」から申請する必要があります。コメディカルドットコムから応募して採用が決まったら申請しておきましょう。金額は応募求人、採用された際の職種、お持ちの資格、雇用形態により個別に定められています。

コメディカルドットコムの退会方法は?

退会したい場合は、マイページに「ログイン」し、会員設定の「退会はこちら」から行えます。

 

失敗しない転職をするために

いざ転職をするには、やはりそれなりの時間がかかります。辞めたいと思っても、求人の情報収集など転職に向けて動き始めていなければ、このまま今の職場でズルズル働き続ける時間が長くなるということです。転職を考えるようになった人は、今から動き出しましょう!

良い転職先に出会うにはまず情報収集が第一です!複数の転職サイトを利用し、比べながら転職先を見つけるのも良い方法です。

コメディカルドットコムと同じ、直接応募型の転職サイトはこちら🔽
\勤続支援金の支給あり♪/
看護求人 JobMedley
タイトルとURLをコピーしました